コオロギ

コオロギ一匹0.5g、タンパク質65%で0.325g

コオロギはタンパクの割合が多く

温暖化ガスの排出も少ない、、、って

 

当たり前だろう、、、

カッサカサの昆虫だぜぇ。。。

 

◯ジ虫のおにぎりとか

タガメの素揚げとか

作られた流行に載せられすぎ。。。

 

うちよりずーっと田舎の道の駅には

昨年既に、コオロギ粉末の焼き菓子があった。。。

 

数字データを使い一見正しいように見せるプロパガンダとしか思えない

視野を狭くして目眩し

 

流行り、助成金、、、、、

 

タンパク源だと言って

新しい施設を作ってコオロギ飼って

食べさせようなんて

詳しく知らないで言うのも無責任だけど

助成金に群がってる方の虫

駆除した方が良いんじゃないのだろうかと

思ったりする

 

フナ一匹3kg、タンパク質18%で540g

魚のハエ一匹68gタンパク19%で13g

 

川をキレイにして

魚を食べたら良いんじゃないか

 

鶏インフルだって元は人間が密に飼うから

問題なんであって

世界中いつも何処かには風邪ひき鳥はいたワケで

 

あの発想はゼロコロナと同じに見える

世界中いつも何処かに風邪ひきはいる

疑わしければ◯ろすのか???

 

何やってるんだろう、人間。。。。。

風邪ひき鶏が大変だと大騒ぎし 

人間が勝手に搾取している牛乳も捨てさせ

 

国策か他国策か、食糧自給の道も断たれ

コオロギの推進は早いだろうね

  

半導体工場の火災があると半導体工場が

立て続けに燃え

缶詰工場が燃えれば立て続けに食品倉庫が燃え

国内製薬工場で不祥事が起きれば製薬工場は火災があったり、供給が止まったり

 

スムーズに海外に依存出来るように

たまたま、たまたまだけどね、たまたま

そうなってるよね

不思議だなー

 

でも大丈夫

日本人はちゃんと

昆虫食べて

ちゃんと

後日環境汚染甚だしい

太陽光パネルを屋根に載せる

だってSDGsだもん

地球環境守らなきゃ💧💧💧

人間がいないのが最も環境守られるけどね。。

 

没落加速させて

国の体は持たないんじゃないかなあ。。。